
TSUTAYA TVは、TSUTAYA(ツタヤ)を運営するCCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ)が提供するVOD(動画サービス)です。
大手のサービスだけに安心感がありますよね。
まずは無料お試しで、どんなサービスか確認しましょう。
TSUTAYA TV/DISCASの無料お試しでは「動画見放題」と「定額レンタル8」の2つのプランを30日間無料で利用できます。
動画見放題 | 定額レンタル8 | 動画見放題 + 定額レンタル8 |
---|---|---|
見放題! オンライン動画配信 |
借り放題! CD/DVDの宅配レンタル |
見放題 + 借り放題 2つでお得! |
※新作・準新作などを除く動画見放題対象作品 約10,000タイトル以上の中から | ※「新作」「準新作」「まだまだ話題作」「旧作」から8枚までレンタルできます。 ※レンタル可能枚数終了後、「旧作」のみ借り放題になります。 ※無料お試し期間は「新作」をレンタルできません。 |
※「新作」「準新作」「まだまだ話題作」「旧作」から8枚までレンタルできます。 ※レンタル可能枚数終了後、「旧作」のみ借り放題になります。 ※無料お試し期間は「新作」をレンタルできません。 |
月額1026円(税込) | 月額2052円(税込) | 月額2659円(税込) |
TSUTAYA TV/DISCASの無料お試しは、月額2659円(税込)の「動画見放題」+「定額レンタル8」を30日間無料で利用できます。
※本ページの情報は2020年8月1日時点のものです。
※最新の配信状況はTSUTAYA TVサイトにてご確認ください。
TSUTAYA TV(ツタヤTV)無料お試しに登録するメリット5つ
TSUTAYA TVの無料お試しに登録するメリットは以下のとおりです。
・新作映画もポイントを使って視聴可能
・ダウンロード対応のスマホアプリ
・大人も満足できる充実のラインナップ
・宅配レンタル(DVD)も同時に無料体験できる
ツタヤTVは約10000タイトル以上の見放題対象作品がある
TSUTAYA TVの見放題対象作品は新作・準新作を除く約10000タイトル以上あります。
賀来賢人さん主演の「死にたい夜にかぎって」や有村架純さん主演の「有村架純の撮休」など、独占配信の作品もあります。
「動画見放題」とあるので、登録されている動画「全て」が見放題と勘違いしてしまいますが、「対象作品」が見放題という事になります。
わかりにくい表現なので、必ず「新作・準新作などを除く動画見放題対象作品 約 10,000タイトル以上の中から」という注意書きが付くようになりました。
この辺りは注意が必要ですね。
ツタヤTVは新作映画もポイントを使って視聴可能
見放題対象作品ではない新作や準新作は、ポイントを使って視聴可能です。
無制限に見放題ではありませんが、ポイントの範囲内で視聴できます。
TSUTAYA TVでは、毎月1100ポイントが付与されますが、無料お試し期間中でも付与されるので、最新作の視聴に利用できます。
1100ポイントで、新作映画2本が視聴できる計算になります。
ツタヤTVのスマホアプリはダウンロード対応
TSUTAYA TVのスマホアプリはダウンロードに対応しています。
スマホで動画を視聴する時は、データの通信量が気になります。
外出先で視聴するとギガが減るのが気になって、動画に集中できなかったりします。
ダウンロード機能があると安心して動画に集中できますね。
ツタヤTVは大人も満足できる充実のラインナップ
VODでは珍しいですが、TSUTAYA TVは大人向け動画も視聴できます。
見放題対象作品に久留木玲さんの動画がありました。
見始めたらキリが無いので見ないようにしていますが、いつも見ている女優さんの新作が出ると気になります。
ツタヤTVで動画配信されていない作品も宅配レンタル(DVD)で視聴可能
動画サービスの「TSUTAYA TV」と同時に宅配レンタルの「TSUTAYA DISCAS」も無料体験できます。
TSUTAYA TVで配信されていない作品でも、DVD化されていれば、ほとんどの作品がTSUTAYA DISCASでレンタルできます。
※一部、レンタルされていない事もあります。
レンタル大手の「TSUTAYA」なので、多くのDVDがレンタル可能です。
TSUTAYA TV/DISCASの無料お試しでは、動画配信されていない作品もDVDの宅配レンタルで視聴可能です。
TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCASとは?
ツタヤTVは、VOD(動画サービス)です。
一方、TSUTAYA DISCASはDVDの宅配レンタルサービスです。
レンタルしたいDVDをネットで申し込みすると、自宅まで郵送されます。
返却も郵便ポストに投函するだけです。
VODのように、見たい時にすぐ見れる訳ではありませんが、自宅にいながらDVDが届くので、レンタル店に行ってDVDを借りるより手間が省けます。
近所にレンタル店がある人は良いですが、私のように田舎に住んでいると、車で片道30分かかったりします。
せっかくレンタル店まで行っても「貸し出し中」で残念な気持ちで帰ってくる事もあります。
他のDVDを借りて帰ってきても良いのですが、返却するために、またレンタル店まで行かなければいけません。
TSUTAYA DISCASはそういった手間が省けます。
私のようにDVDに慣れた人には、VODよりも精神的なハードルが低いかもしれませんね。
VODだと使い方がわからず、変なボタンを押して法外な金額で課金されるのではないかと疑心暗鬼になってしまいます。
使い慣れたDVDなら、そこまで心配になる事も無さそうです。
TSUTAYA TV/DISCASの無料お試し
TSUTAYA TV/DISCASの無料お試しでは「動画見放題」と「定額レンタル8」の2つのプランを30日間無料で利用できます。
TSUTAYA TV 動画見放題の内容
TSUTAYA TVの無料お試しは、新作・準新作などを除く動画見放題対象作品 約10,000タイトル以上の中から見放題になります。
TSUTAYA DISCAS 定額レンタル8の内容
TSUTAYA DISCASの無料お試しは、「新作」「準新作」「まだまだ話題作」「旧作」から8枚までレンタルできます。
レンタル可能枚数終了後、「旧作」のみ借り放題になります。
無料お試し期間は「新作」をレンタルできないので、注意が必要です。
無料お試しできる条件
TSUTAYA TV/DISCASの無料お試しは、新規登録時に利用できます。
定額レンタル8の無料お試しで制限があるので注意が必要です。
また、無料お試しサービス終了後は、通常料金で自動更新になります。
TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCAS無料お試しの登録手順
TSUTAYA TV/DISCASの無料お試しはコチラから登録します。
TSUTAYA TV/DISCASの画面で、個人情報と決済情報を入力して登録完了です。
TSUTAYA TV(ツタヤTV)無料お試しのデメリット3つ
動画配信も宅配レンタルも利用できて、とても便利なTSUTAYA TV/DISCASですが、TSUTAYA TV(ツタヤTV)の無料お試しを利用してみて、残念に感じた事をご紹介します。
TSUTAYA TVの無料お試しに登録するデメリットは以下のとおりです。
・無料お試しでもクレジットカードの登録が必要
・他の動画サービスに比べて見放題作品が少ない
ツタヤTVの無料お試しは新規登録時に1回のみ
ツタヤTVだけでは無いのですが、無料お試しは新規登録時に1回のみです。
何度も利用していては「お試し」ではありませんね。
実際に利用する環境で、動画が再生できるかどうか、確認の意味で無料お試しサービスを利用してもらい、有料で利用開始後のクレームを減らすのが狙いなので、じっくり試して、自分の使い方に合うか確認したいですね。
ツタヤTVは無料お試しでもクレジットカードの登録が必要
「無料」といいつつ、決済方法を登録させるのは不思議ですが、無料お試し期間中でも、有料サービスを利用する会員がいるため、クレジットカードの登録が必要になります。
また、無料お試し終了後は、自動更新で有料になります。
お試し期間で終了したい時は、退会手続きが必要です。
ツタヤTVは他の動画サービスに比べて見放題作品が少ない
ツタヤTVの動画見放題対象作品は、約10000タイトルです。
他の動画サービスに比べると、少ない感じがします。
例えば、U-NEXTだと約14万本と紹介されています。
圧倒的ですね。
しかし、本数だけで比べるのは危険です。
どんなジャンルの作品があるのかは、利用してみないとわかりません。
興味のないジャンルの作品がたくさんあっても意味がありませんよね。
それに、ツタヤTVの場合、TSUTAYA DISCASを同時に利用する事で、タイトル不足は解消できます。
TSUTAYA TVの退会手順
無料お試しを利用してみて、やっぱり退会したいなぁ、という時のために、退会手順をご紹介します。
退会方法は簡単です。
TSUTAYA TVのホームページから手続きします。
「マイメニュー」から「サービス解除申請」を行います。
「マイメニュー」-「登録情報の確認」-「サービス解除申請」になります。
解除申請後、TSUTAYAから確認メールが届きます。
これで解除完了です。
詳しくは、TSUTAYAのホームページでご確認ください。
⇒ https://ssl.help.tsite.jp/faq/show/42158
無料会員について
ここからは混乱するといけないので、必要ないという人は読まないでください。
TSUTAYA DISCASでは、サービス解除の他、サービス休止、無料会員、という制度があります。
詳しくは、TSUTAYAのホームページでご確認ください。
⇒ https://ssl.help.tsite.jp/faq/show/42157
サービス解除は、完全にサービスの利用を止めてしまう人です。
サービス休止は、一時的に月会費を停止し、その後、再開する可能性のある人です。
そして「無料会員」という制度があります。
これは、月会費は払わず、都度利用料金を支払うという制度です。
「定額料金を払ってまで利用しない」とか「見たい時だけ利用したい」という人向けですね。
無料お試しで使ってみて、やっぱり、そこまで使わないなぁ、という人は「無料会員」も検討してみると良いと思います。
TSUTAYA TV/DISCASを利用する事でサービスが充実する
TSUTAYA TV/DISCASの無料お試しのポイントは以下のとおりです。
・30日間無料お試し
・約10000タイトル以上の見放題対象作品
・見放題対象外の新作映画もポイントを使って視聴可能
・ダウンロード対応のスマホアプリ
・大人も満足できる充実のラインナップ
・宅配レンタル(DVD)も同時に無料体験できる
正直、TSUTAYA TVだけだとオススメする理由があまり見つかりません。
TSUTAYA TVオリジナル作品を見たいという人にはオススメですが、TSUTAYA TVのオリジナル作品や独占配信作品は、それほど多くありません。
TSUTAYA TVの強みは、TSUTAYA DISCASとのセット利用ですね。
特に古い作品は、VODではまだ配信されていない事が多いです。
人気作品は動画配信されていても、自分が見たい作品がどれも人気作品とは限りません。
人気があったとしても、権利関係や出演者の不祥事などの理由で配信されない事もあります。
大人の事情で、期間限定で配信されたりする事もあります。
DVD化されていれば、TSUTAYAなのでほとんどの作品を見ることができます。
そして、私ぐらいの年齢になると、スマホで動画視聴するよりも、テレビでDVDを見た方が安心です。
変なボタンを押して、高額請求されるような事はありません。
使い慣れたDVDプレーヤーにディスクを入れて見れれば充分です。